2021.11.02nendoデザインのお箸で食事をしながら、 2002年のミラノ・サローネを思い出してます。 若きデザイナーの登竜門「サテリテ」で出会った 若き佐藤オオキ&nendoの作品になぜか可能性を感じた!
2021.10.18秋を感じる花が咲いてきました。 昨年は咲かなかったシコンノボタンが 今年は鮮やかな紫の大輪をたくさんつけています。 そして可憐なタイワンホトトギスも初登場
2021.10.11モダニズム建築の巨匠・前川国男氏が手がけた 「東京海上日動ビル」が建て替えられることに。 新ビルの設計は、なんと世界的イタリア人建築家、 あのレンゾ・ピアノ氏!2028年度の竣工が楽しみ
2021.10.03強害雑草と格闘した、暑い夏のお手入れ。 初めて挑戦したイングリッシュガーデン風 ナチュラルコーナーはこんな感じになりました。 優しい雰囲気は漂っているかな?
2021.07.21バチカン市国の国花。「受胎告知」に描かれている白ユリ。 ヨーロッパでは聖母マリアの象徴とされる、高貴なユリ、 マドンナリリーがたくさん咲いて、お盆でうちに帰って きた母を温かく迎えてくれました
2021.07.07夏の花、ユリの先陣をきって、黄色いハカタユリが咲きました。 そして、どういうわけか、今年は季節違いのキク2種類も、 この時期花を付けました
2021.06.20昨年の夏の花壇はカラーリーフの コリウスで花壇を彩りました。 今年は、いろいろな宿根草を植えて イングリッシュガーデン風を目指します
2021.06.14「コム デ ギャルソン」の川久保玲さんデザインの ブリキのイスの展示会。久しぶりにすてきなアートを 鑑賞して、エネルギーをもらいました。いいものを 見ると気持ちが豊かになります
2021.06.06野生のバラ、ロサ・アルカンサーナが満開に。 ミニバラでも、上品なピンクの華やかさは格別。 ガーデンの主役になり、目を楽しませてくれます
2021.05.24太陽の日をうけて鮮やかに咲き誇る「ゼラニウム」の仲間たち 丈夫で育てやすく春から秋まで楽しめます。うちの庭でも、 プランター、ハンギングバスケット、寄せ植え・・に大活躍。
2021.05.15黒川紀章さん設計の「中銀カプセルタワービル」。 敷地が売却が決まったというので、なくなる前に 見に行ってきました。メタボリズムの代表的建物、 近未来を感じさせる名建築がなくなるのは残念
2021.05.10シンボルツリーのピラカンサ(トキワサンザシ)が 白い花をたわわにつけ、まるで雪をかぶっているようです。 テイカカズラも満開。こんもりとしてきました
2021.05.05GW中にハゴロモジャスミンがほぼ満開になりました。 甘い香りがリビングまで漂ってきます。 テイカカズラも白い小さな花を付け始めました
2021.04.12園芸仲間、丹川さんのベランダガーデンを拝見。寄せ植えの 鉢を楽しく飾って、一年じゅう楽しんでいます。土いじりに 癒され、花から元気をもらって、はつらつと暮らしています。
2021.04.09無印良品・銀座で開かれている「民藝―生活美のかたち展」。 大衆に向けて作られた温もりを宿す実用品のなかに 健全で尋常な美が宿っていることを再確認しました
2021.04.01わが家の屋上ガーデンは、チューリップが満開。 花壇のビオラやアリッサムもふっくらと成長しました。 今日はバジル、ラベンダー・・・ハーブの苗を植えました
2021.03.21あの「ル・クルーゼ」がペット用食器を 出しているって知っていましたか? わが娘・キアラのお誕生日に買ってあげました
2021.03.13名作照明店を舞台にした「ハルカの光」も 最終回。ハルカを照明の虜にした照明は? ご両親の新しい家のために選んだ照明は?
2021.03.08すべてハンドメイドの1点もの。 かなり妖しのインテリア 「フレデリック・モラル展」
2021.03.07「ハルカの光」第4話では、私の憧れ、 イタリアの名作照明「アルコランプ」の 開発秘話も聞けて、ワクワクしました
2021.03.01スタイリストさんに教えてもらった 椅子の座面の張り替え。 簡単DIYでお部屋の雰囲気も変わります
2021.02.25NHKドラマ「ハルカの光」第3話は イサム・ノグチの「AKARI」が主役。 岐阜提灯との出会いから生まれました
2021.02.22照明専門店を舞台にストーリーが展開する NHKドラマ「ハルカの光」。 美しい世界の名作照明が堪能できます
2021.02.15わが家の屋上ガーデン。 ビオラ、スイートアリッサム、シロタエギク・・・ やっと初春の花の植え込みを終えました。 元気に育ってくれるといいな
2021.02.08IKEAで見つけた便利もの。 フルーツや野菜の保存カバー。 繰り返し使え、ごみ節減でエコライフにも一役
2021.02.01簡単にできて、おしゃれなクラッキングペイント。 乾くとき縮む、液状のりの性質を利用したテク。 ペイントした茶箱は20年たった今も現役
2021.01.25著名建築家が設計した「Bird Kettle」。 お湯が沸騰すると、注ぎ口の小鳥が鳴きます
2020.12.25来年は地の時代から風の時代に、240年ぶりに大きく変わる年。 自分がどんな人生を生きたいか、真剣に考えてみましょう
2020.12.22サンタクロースはきっといる! だから夢をかなえてくれるのです
2020.12.21コロナ禍でもサンタクロースは クリスマスプレゼントを届けてくれる